2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 logino0629 IT BABOKとは何か? 〜資格取得の条件〜 今後の会社の方針や個人のキャリアプランなどを検討した結果、BABOKという資格(正確にはCBAP®)の勉強をはじめることにした。 BABOKは日本ではまだマイナーな資格で、レベル3(最高レベル4まで)にあたるCBAP®の […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 logino0629 IT 日本では何故GAFAが生まれないのか?~固着化した社会~ 受験戦争に勝ち抜いた先に待つ世界 痛いニュースが飛び込んできた。 Zoomの最新バージョン(5.2.2以降)で参加者の表示場所を指定する機能がリリースされるのだそうだ。 日本市場に配慮? Zoom、最新バージョンで「役職 […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 logino0629 IT 経営者の視点でWEB集客する方法を今更ながらにざっくり確認する<その2> さて、前回の続きで経営者の視点でWEB集客する方法を今更ながらにざっくり確認して行こう。 Instagram 言わずと知れたInstagramである。 日本国内でも2019年6月時点でユーザ数3300万人を超え、実はFa […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 logino0629 IT 経営者の視点でWEB集客する方法を今更ながらにざっくり確認する<その1> 世の中にはWEBにまつわる多くのサービスが存在する。 IT業界にいるとあまりに基本的で語られることも少ないが、今回は経営者の視点でWEB集客する方法を今更ながらにざっくり確認してみようと思う。 ①自社ホームページによる集 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 logino0629 IT ホームページに用意するべきコンテンツを今更ながらに確認する ある程度の事業規模のホームページ(以下、H P)は時間もコストもかけられるので、それなりにリッチなコンテンツを用意できる。スモールビジネスではそもそもリソースをかけられない場合が多い。よって、よりシビアにH Pに掲載する […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 logino0629 IT 経営から見たシステム導入工程(プロセス)5:まとめ 「経営者にとってのシステム導入プロセス」と言うタイトルで5回目の記事になる。 今回で最後である。 プロセスを知る意味 経営者がシステム導入プロセスを知る必要があるのか疑問に思うかもしれない。現在の主流はクラウドサービスで […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 logino0629 IT 経営から見たシステム導入工程(プロセス)4:移行&リリース、保守&運用 いよいよ最後の工程である。 移行&リリース 通常リフォームなり改築なり、施工が終わると最終的に出来上がった建物の「引き渡し」が行われる。 しかし引き渡しただけでは、生活がすぐに始められるわけではない。実際にその建物が […]